2016年12月22日 blog 0

年末年始のご案内

年内は、12月28日(水) 午前中まで。

年始は、1月5日(木) から診療いたします。

当院で卒業された患者さんは、延べ1184人になりました。

今年も、いろんなドラマがありました。

たくさんの患者さんが不妊治療を卒業されました。

来年も、多くの方の願いが叶いますように。

Omura

 


2016年12月22日 blog 0

きのこ鍋

寒い冬は、「きのこ鍋」であったまろ。

いろんな店に足を運んで、出される料理がimg_20161220_203811
美味しそうなので写真を撮っています。
ブログでご紹介しようと思っているから・・・。

なんですが、食べてみると、あれっと思うことが
しばしば。
見かけはいいのだけど、味はご紹介できる
程ではないことが多いです。

カッコいい俳優さん、とってもきれいな女優さんだけど、
演技はちょっと・・・というやつでしょうか?

デザインはナイスだけど、着心地悪い服とかね。

季節がら、鍋をする機会も多いと思います。
鍋を食べに行く店は何軒かありますが、
その中でもお気に入りのお店をご紹介
しましょう。

お店の名前は、済州(チェジュ)img_20161220_203842
店のジャンルは、韓国料理、焼肉となってますが、
私がおすすめするのは、
「きのこ鍋」。
2人~3人前くらい入っていて、3500円。

ぜ~んぜん、辛くない。
唐辛子を使ってないから。
砂糖もほとんど使ってないと思います。
なのに、野菜が甘い。出汁が甘い。
自然の甘味で、食べ終わってからも、
口の中にやさしい自然な甘味が残る。

砂糖で甘味を出しているお店の料理を食べた後の
後味は、違う。
何だか、甘ったるいです。img_20161220_212342

辛いのが好きな方は、辛い味にしてくれますよ。

きのこ鍋は年2~3回くらい、注文しますが、
毎回、注文するのは、「春雨炒め」(チャプチェ)。

いろんなお店で、春雨炒めを食べてきましたが、
一番美味しかった。
味の好みは人それぞれ違いますが、その秘密を
お店のお母さんに聞いたら・・・。
「うちは、作り置きしないから」と言ってました。

どうしても作り置きすると、新鮮さが無くなるらしい。
それに、野菜たっぷりの春雨炒めは、ここでしか
食べれないかもね。

本場、韓国のソウルで同じものを食べたけれど、
やっぱり大阪の天満にある、済州の「きのこ鍋」と
「春雨炒め」は絶品。

機会があったら、食べに行ってみてください。
お店は、駅からちょっと離れているけれど、
繁華街ではないので、常連のお客さんが多いです。
お母さんは、とっても気さくな方ですよ。

簡単なお店の情報は、下の食べログのアドレスを参考に
してください。

食べログの評価は、3.04だけど、あてにならないと思う。
きっと、みんな「きのこ鍋」食べてないと思うから・・・。

済州(チェジュ)

電 話 06-6356-2941

Omura


2016年12月17日 blog 0

やっと妊娠できましたNo.16-⑥最終回

鍼灸治療でアトピーも
甲状腺機能も改善されますよ
そして、妊娠されています

By acupuncture moxibustion treatment
as for the atopy and the thyroidal function
is improved, too.
And the patient become pregnant.

Tさん(41歳)のエピソードを簡単に
振り返ってみましょう。

2014年6月にタイミングで自然妊娠。
赤ちゃんの心拍が出なくて、流産されました。

昔からアトピーがあり、初診時にもカラダ全体的に
発疹があり、かゆみもありました。
皮膚科に通院して、飲み薬や塗り薬で対処されてましたが、
なかなかアトピーは改善しません。
アトピーの治療には、どうしても時間がかかります。

発疹の痕もシミのようになって辛そうでしたので、
アトピーを治しながら、不妊治療をしました。

2015年10月から、不妊治療専門の
〇〇病院に通院される。
体外受精(顕微授精)で3回採卵。
1回目 5個採卵。
2回目 5個採卵。
3回目 1個採卵。

3回とも、受精卵のグレードが悪かったり、
変性卵や未熟卵。胚盤胞になる前に分割が
ストップしてしまい、3回とも胚移植できなかった
状態でした。

生理2日目からブレセキュア900を6日間。
(1日に3回)
4日目、フォリルモンP 225
5日目、フォリルモンP 450
6日目、フォリルモンP 450
8日目、HMG 450

卵胞は4つ育つ。採卵し、1個だけ胚盤胞に育つ。
新鮮胚の胚盤胞で移植。

プラス判定。

当院の治療回数は14回でした。
アトピーの症状も随分と改善されてきました。
発疹の痕も薄くなり、目立たなくなりました。
Tさんは、お化粧ができることを喜んでおられました。

流産予防のため、プラス判定後も、
鍼灸治療に妊娠13週と6日まで来られました。
この時で、鍼灸の治療回数は24回でした。

これで、治療は一応終わりだったのですが、
アトピーが妊娠前ほどではないけれど再発。

Tさんが妊娠されたときに言いました。
「もしかしたら、アトピーの症状が改善されてきているけれど、
妊娠して体質が変わると、またアトピーが出てくるかも
しれないよ」。

妊娠の週数が経過するごとに、少しずつアトピーの
症状が、首や背中、お腹あたりに出始めました。

鍼灸治療すると、アトピーのかゆみや発疹の症状が
軽減されるようでした。

「もう少し治療に来てもいいですか?」・・・と、
希望されましたので、現在も週に1回、治療継続中です。
Tさんは、妊娠22週と6日です。
(2016年12月17日、現在)

それと、鼻炎がひどくなった時もありました。
その時は鼻炎の治療も一緒にしています。

妊娠を継続させる流産予防の鍼灸治療は、
つわりの時にも速攻で効果を発揮します。
流産予防の治療時間は約30分くらいです。
治療を終わって帰るころには、つわりが軽減されて、
多くの患者さんがスッキリされています。
1日~3日間くらいは、つわりが楽になりますよ。

ちょっと話は余談になりますが、
つわりが出始めると食事したくなくなる人が多い
ですね。
そして、食べられるものも限定されてきます。
ちなみに、Tさんは、お煎餅が食べたくなったそうです。

Tさんは甲状腺の問題も抱えていて、チラージンは
服用されていました。
妊娠7週と5日目頃、甲状腺の数値が16.9と高くなって
しまいました。

鍼灸治療後の翌週は、3.35まで下がっていました。
今までで、一番下がって、安定したようでした。

妊娠すると、TSH(甲状腺刺激ホルモン)は、
低下する傾向にあります。Tさんは妊娠したことによって
TSHが標準値の範囲内に低下したのだと思います。

ですが、不妊の原因に甲状腺ホルモンが
関係していることもあります。
お薬でコントロールしていても、体調によっては
数値が悪くなることもあります。

鍼灸治療を続けていると、甲状腺の数値も
安定するようになりますよ。
当院に来られている患者さんで、甲状腺ホルモンの
低下症や亢進症のかたか時々おられます。

鍼灸の治療を続けられていると、いずれの場合も
TSHの数値は安定するようになります。

不妊治療されていて、甲状腺問題がある方は、
鍼灸治療されてみてはいかがですか?

Omura

At last 
I
 was able to become pregnant No.16-5 /final

By acupuncture moxibustion treatment
as for the atopy and the thyroidal function
is improved, too.
And the patient become pregnant.

More than 1184 patients get pregnant
Infertility treatment specialist
karasumaoike Acupuncture’s salon in Kyoto


2016年12月10日 blog 0

やっと妊娠できましたNo.16-⑤

4つしか採卵できなかった。
だけど、胚盤胞になった残りの1個で妊娠。

Only four were able to collect eggs.
But She became pregnant in remaining one
which became the blastocyst.

Tさん(41歳)は新鮮胚の胚盤胞移植に合わせて、
胚移植の前日に当院に、胚移植前の治療に
来られました。

翌日、胚移植の当日に電話がかかってきました。
採卵してから、授精した胚は移植当日で桑実胚に
なっていました。胚の分割のスピードが遅いので、
凍結できるか様子をみることになったようです。
ですから、胚移植はキャンセルになりました。

分割の様子をみていた胚は、結局、1個は胚盤胞の
手前で分割がストップ。もう1個は、胚盤胞の手前で
変性が始まり、凍結できませんでした。

8回目の治療は、高温期中に来ていただきました。
胚移植はキャンセルになってしまいましたが、
次の周期のことを考えて、高温期をしっかりつくる
と言うことが必要だからです。

この時は、どうも胃に痰湿が溜まっているようでしたので、
胃に溜まった痰湿を取り除くようなツボを選んで
治療しました。

Tさんは、プレマリンとヒスロンを10日間処方され、
お薬の服用期間が終わって、1日後に来られました。
薬の服用が終わって、2日~5日間くらいしたら、
生理が始まりますので、生理がスムーズに来るような
治療をしました。
Tさんは、お薬服用後、2日目から生理が始まりました。

この頃、アトピーの症状がが少し良くなってきたので、
スポーツジムで水中ウォーキングを始められました。
プールの塩素で、アトピーの症状が悪化するかもしれないと
不安はあったけれど、以前よりアトピーの症状が
緩和してきたのでチャレンジしてみたようです。

スポーツジムでの水中ウォーキングをしても、
肌の調子は悪くなりませんでした。
それだけ、Tさんのアトピーは改善されてきている
のです。

Tさんは便秘傾向もあったので、1日にスプーン
大さじ1杯のオリーブオイルを採るようにアドバイス
しました。パンにつけてもいいし、料理にオリーブオイルを
使ってもいいし、ドレッシングに使ってもいい。
1週間もすると、便が柔らかくなりだしました。
それに、お肌の調子も良くなってきたようでした。

Tさんはドクターから、生理が始まったら2日目~
4日目くらいの間に診察に来るように言われていました。
2日目に診察。この日から、6日間、ブレセキュアを
するように指示されました。

生理から4日目にフォリルモンPを225単位。
5日目に450単位。6日目に450単位注射。

当院の治療は生理から6日目でした。
Tさん、この時は風邪をひいてしまい、
乾燥している気候も手伝って、の喉の痛みと
頭重感、熱は37度ほどありました。
せっかく卵胞が育ってきているのに風邪を引いて
体調を崩すと、卵胞の育ちが悪くなる傾向にあります。
ですから、この時は解熱させ、早く風邪が治るように
治療しました。

7日目が診察でした。
卵胞は右に15mmが2個、13mmが1個。
左に7mmが2個育っていました。

8日目にも診察の後、鍼灸の治療に来てくださいました。
クリニックでは、hmg450単位を注射されました。

前回の風邪を治す治療をした翌日には、熱が下がって、
頭重感は無くなったようです。
ご主人からは、
「鍼治療して家に帰ってくると、
血色がよくなって、元気そうに見えるし、
確かに以前に比べて元気になっているよ」

言われたそうです。

生理から12日目、4個採卵。
1個は未熟卵。3個は顕微授精。1個は6分割、
もう1個は8分割で成長がストップ。
残りの1個は胚盤胞になったので、Freshで胚移植
さりました。

鍼灸の治療は胚移植に合わせてしています。
胚移植の前日と移植後2日目と6日目の3回
治療しました。

判定は、プラス。妊娠されました。
プラス判定後も、当院の治療は続きます。

to be continued
Omura

At last 
I
 was able to become pregnant No.16-4

Only four were able to collect eggs.
But She became pregnant in remaining one
which became the blastocyst.

More than 1184 patients get pregnant
Infertility treatment specialist
karasumaoike Acupuncture’s salon in Kyoto


2016年12月3日 blog 0

やっと妊娠できましたNo.16-④

生理痛が半減した。
生理の色がきれいになってきた。

Menstrual pain was reduced to half.
A color of the menstruation is becoming clean.

4回目の鍼灸治療は生理から5日目でした。
生理の出血はほとんど終わっていました。

当院に来られた当初は、生理周期が24日と
言われてました。ちょっと短いですね。

当院で治療されるようになって、この周期は
28日で、ちゃんと生理が来ました。

生理の色は、やや明るくなったかな・・・と
言う感じ。レバー状の塊は、しっかり出たようです。
これは、血塊といって、汚れた血の塊です。
瘀血(おけつ)と言うものですね。

ですから、血塊は出た方がいいです。
今まで、少しは出ていたと思いますが、出し切れて
いなかったので、子宮の中の状態が悪いという
ことなんです。

2周期目、3周期目の治療後は、血塊はどんどん
減っていきます。
それは、子宮の中の血行が良くなり、子宮内膜が
キレイになっているということです。

Tさんは、今まで生理痛がキツイのでロキソニンを
6錠も服用していたようです。
鍼灸治療をするようになってから、
今回は生理痛があったものの、
その痛みは半減していたようです。
だから、今回はロキソニンを3錠で済みました、
・・・と言われました。
それでも、まだ多いかも・・・。

治療を続けられると、きっともっと生理の色は
キレイになっていきますよ。

この周期は、何もしなくて体調を整えるのを
優先にされているので、通院できる範囲で
来てくださいとお願いしていました。
5回目の治療は、高温期に入ってからでした。
もちろん、アトピー対策もしながらです。

高温期は、1日にプレマリンを4錠、ヒスロンを4錠を
14日間処方されていました。
いずれも、1日に2錠を2回に分けてです。
服用終了後、お薬の効果があると2日目とか3日目に
生理が始まる方が多いです。
高齢になってくると、生理が始まるのが5日間くらい
かかってしまう人もおられますが、
これを気にされる方も多いですが、
特に問題はないようです。

6回目の治療の時は、生理から2日目。
この周期は、初めてレトロゾールを1日1錠、
5日間服用しての採卵予定です。

生理から8日目の診察の血中ホルモンの値は、
E2 483、P 0.03、LH25.4でした。

生理1日目のFSHは4.91でした。ちょっと、
低いかもね。

卵胞は4つ育っていました。
2個は顕微授精で、授精しました。
残りの1つは未熟卵。もう一つは、授精の時に
割れていたようでした。授精させるために
鍼をさして、割れてしまったのか・・・?
それとも、最初から割れていたのかは、わかりません。

後で説明を受けて、3つあった卵胞が1つしか
採卵できなかったとか、割れていたとか・・・
言われても、患者さんはどうする
こともできないんだもんね。

本当に採れなかったの・・・?
と、疑問に思われる患者さんも少なくないと
思います。

A先生の時はいつもうまく採卵してくれるのに、
B先生の時は採卵できる数が予定より少なかったり、
採卵の時に痛みがあったり・・・と、
経験されたことはないでしょうか?

クリニックにもよるし、ドクターの技術による
ことも少なからずあると思わざるを得ませんね。

さて、Tさんは新鮮胚の胚盤胞移植の準備に入りました。

to be continued
Omura

At last 
I
 was able to become pregnant No.16-4

Menstrual pain was reduced to half.
A color of the menstruation is becoming clean.

More than 1182 patients get pregnant
Infertility treatment specialist
karasumaoike Acupuncture’s salon in Kyoto